
About
概要
毎週木曜日に放送していた、
ネット番組「モクベン」の演技派チーム”ドラ2”の3人の初主演映画。
群馬県を舞台に、
高校卒業を迎えた同級生3人の微妙な関係性を描いた作品。
物語は、脚本家 北川亜矢子が、
主演3人との面談を経て、監督と主演3人に向けて当て書き。
主演は、寺本莉緒、秋谷百音、植田雅の3人。
衣装スタイリングを元"ドラ2"メンバーでモデルの碓井玲菜が務め、
主題歌も "モクベン うた3"の大矢梨華子、村田寛奈、佐野舞香の3名が書き下ろした。
Story
舞台は、群馬県桐生市。
枯れ草と土の茶色に覆われた田舎道。
「曇天の空と、うんざりする程続く田園風景。日に何度か漂って来る乳牛の餌の臭い。私が生まれ育ったこの町には、触れたくなるようなキラキラしたモノが、何ひとつとして、ない。きらめくような青春も、夢も、希望も、この町にいる限り、一生手に入らない。」
そんなことを考えながら帰路につく高校3年生の涼子(秋谷百音)は、久しぶりに同級生の睦(植田雅)、恵麻(寺本莉緒)に出会う。
卒業式の帰り道、睦の行動をきっかけに、お互いの思いをさらけ出し始める。
物語
Cast
出演者




双葉
吉田明加
黒川まりあ
北林茉子
村内唯花
Director
監督
映画「センセイ君主」「君は月夜に光り輝く」ドラマ「そして、生きる」などで助監督をつとめ、初監督映画「灯台の子」でSTARDUST DIRECTOR film fes. 2019でグランプリを受賞した新進気鋭の映画監督。
八重樫 風雅
初めまして。本作の監督をさせて頂きました、八重樫と申します。
この作品の監督をさせて頂く上で、僕が発揮できるものがあるとするならば一体何なのかを考えた時、自分もまだ何者でもないという事かなと思い、彼女たちの目線を大切にし、主観的な作品作りにトライしてみました。
北川先生から預かった素敵な本を、集まってくれたスタッフキャストと共に精一杯に色付けさせて頂いております。
彼女たちが活き活きと、刹那に町を闊歩する姿を楽しんで頂ければ幸いです。
映画『別に、友達とかじゃない』をどうか宜しくお願い致します。
Screenwriter
脚本
映画「もみの家」「真白の恋」、ドラマ「東京ラブストーリー」(FOD/amazon prime)、「ゆるキャン△」(テレビ東京)などで高い評価を得ている 。
北川 亜矢子
未来への希望と不安、自尊心と自己顕示欲、優越感と劣等感ーーー。
色んなものをこじらせがちな10代終盤を、今まさに生きている3人の俳優に、ノスタルジックで、少し意地の悪い物語を書かせて頂きました。
腹を抱えて笑う人もいれば、思わず目頭を押さえる人もいるでしょう。
観る人によって意味の変わる、不思議な作品に仕上がりました。
八重樫作品の世界で生きる若き俳優たちの、フレッシュで体当たりな芝居が見処です。
いずれにせよ、だいぶ面白く仕上がっておりますので、ぜひ何度でも。
Theme Song
主題歌
モクベン うた3
「別に、友達とかじゃない」
シンガーソングライターを目指し、大矢梨華子、村田寛奈(9nine)、佐野舞香により結成されたユニット。web番組を通して曲制作を学び、ソロ曲や3人によるオリジナル楽曲制作も行っている。2019年は多数ライブに出演。
作詞・作曲・歌:
大矢梨華子 村田寛奈(9nine) 佐野舞香
Guitar 成尾 憲治
Bass 室屋 研吾
Drums 長良 祐一
Recording Engineer&Mix 五十嵐 覚
Arrange&Keyboard 杉田 未央
取材依頼・上映希望はこちら
Staff
その他スタッフ
■撮影 堀部 道将
■照明 野村 直樹
■録音 近藤 崇生
■助監督 牧野 将
■記録 唐仁原 朝乃
■ヘアメイク 奥田 真莉
■スタイリスト 碓井 玲菜
■スチール 葵
■編集協力 山崎 梓
■カラリスト 岩野 豪洋
■オンライン編集 本山 努
■整音 沼田 紀之
■制作担当 池田 光士郎
■制作応援 中川 聡子 山本 真優美
■撮影助手 生和 良大
■ヘアメイクアシスタント 富永 菜瑞
■整音助手 小椋 健太 太斎 省治
■ポストプロダクション イメージスタジオ109
■営業 滝波 豊
■特別協力・チェキ提供
富士フイルムイメージングシステムズ株式会社
門田 裕 吉村 英紀 近藤 万祐子
■撮影協力 わたらせフィルムコミッション 上毛電気鉄道株式会社 ベーカリーカフェ レンガ 日の出堂文具店 関口 光則
■宿泊協力 パークイン桐生
■衣裳協力 mellowneon CONOMi
■協力 妻木 智希 白岩 あすか 周藤 史朗 赤石 十郎 三輪牧場
■エグゼクティブプロデューサー 本間 憲
■プロデューサー 森永 恭平 山𦚰 陵 後藤 和弘
■アシスタントプロデューサー 下村 美雨 西川 淳 太田 悠華
■宣伝プロデューサー 河村 乃里子 岡田 拓朗
■マネジメント 西原 勝煕 神崎 雅暢 澤藤 友哉 菊地 陽介 宇都宮 桃子 會田 瑞果 後出 七菜
■制作協力 SDP オフィスアッシュ
■制作 ブリキ 灯
■製作 レプロエンタテインメント